Changes between Version 3 and Version 4 of TracLinks


Ignore:
Timestamp:
Dec 31, 2005, 5:43:43 PM (18 years ago)
Author:
trac
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • TracLinks

    v3 v4  
    1 = Trac Links =
    2 As you might have guessed, TracLinks are a very fundamental feature of Trac.
     1= Trac リンク =
     2[wiki:TracLinks Trac リンク] は Trac にとって根幹となる機能です。
    33
    4 They allow hyperlinking between Trac entities (tickets, reports, changesets, Wiki
    5 pages, milestones and source files) from anywhere WikiFormatting is used.
     4[wiki:TracLinks Trac リンク] は WikiFormatting を使用しているすべてのコンポーネントで、Tracコンポーネント(チケット、レポート、チェンジセット、
     5Wikiページ、マイルストーン、ソースファイル)間のハイパーリンクを可能にします。
    66
    7 TracLinks are generally of the form '''type:id''' (where ''id'' represents the
    8 number, name or path of the item) though some frequently used kinds of items
    9 also have short-hand notations.
     7[wiki:TracLinks Trac リンク] は通常、 '''type:id'''( ''id'' はコンポーネントの
     8番号や名前、パス)の形式で記述しますが、よく使われるコンポーネントについては、
     9下の例のように表記を省略することもできます。
    1010
    11 Some examples:
    12  * Tickets: '''!#1''' or '''!ticket:1'''
    13  * Reports: '''!{1}''' or '''!report:1'''
    14  * Changesets: '''!r1''', '''![1]''' or '''!changeset:1'''
    15  * Revision log: '''!r1:3''', '''![1:3]''' or '''!log:#1:3'''
    16  * Wiki pages: '''CamelCase''' or '''!wiki:CamelCase'''
    17  * Milestones: '''!milestone:1.0'''
    18  * Attachment: '''!attachment:ticket:944:attachment.1073.diff'''
    19  * Files: '''!source:trunk/COPYING'''
    20  * A specific file revision: '''!source:/trunk/COPYING#200'''
    21 Display:
    22  * Tickets: #1 or ticket:1
    23  * Reports: {1} or report:1
    24  * Changesets: r1, [1] or changeset:1
    25  * Differences: r1:3, [1:3] or log:#1:3
    26  * Wiki pages: CamelCase or wiki:CamelCase
    27  * Milestones: milestone:1.0
    28  * Files: source:trunk/COPYING
    29  * Attachment: attachment:ticket:944:attachment.1073.diff
    30  * A specific file revision: source:/trunk/COPYING#200
     11:
     12 * チケット: '''!#1''' or '''!ticket:1'''
     13 * レポート: '''!{1}''' or '''!report:1'''
     14 * チェンジセット: '''!r1''', '''![1]''' or '''!changeset:1'''
     15 * コミットログ: '''!r1:3''', '''![1:3]''' or '''!log:#1:3'''
     16 * Wiki ページ: '''CamelCase''' or '''!wiki:CamelCase'''
     17 * マイルストーン: '''!milestone:1.0'''
     18 * 添付ファイル: '''!attachment:ticket:944:attachment.1073.diff'''
     19 * ファイル: '''!source:trunk/COPYING'''
     20 * あるリビジョンのファイル: '''!source:/trunk/COPYING#200'''
     21表示:
     22 * チケット: #1 or ticket:1
     23 * レポート: {1} or report:1
     24 * チェンジセット: r1, [1] or changeset:1
     25 * コミットログ: r1:3, [1:3] or log:#1:3
     26 * Wiki ページ: CamelCase or wiki:CamelCase
     27 * マイルストーン: milestone:1.0
     28 * ファイル: source:trunk/COPYING
     29 * 添付ファイル: attachment:ticket:944:attachment.1073.diff
     30 * あるリビジョンのファイル: source:/trunk/COPYING#200
    3131
    32 '''Note:''' The wiki:CamelCase form is rarely used, but it can be convenient to refer to
    33 pages whose names do not follow WikiPageNames rules, i.e., single words,
    34 non-alphabetic characters, etc.
     32'''Note:''' wiki:CamelCase の書式が使われることはほとんどありませんが、
     33ページ名が WikiPageNames のルールに従っていないページ(一文字、
     34アルファベット以外の文字、etc.)をリンクしたい場合には便利です。
    3535
    36 Trac links using the full (non-shorthand) notation can also be given a custom
    37 link title like this:
     36フル表記の(簡略形でない) Trac リンクでは、次のようにしてリンクタイトルを
     37カスタマイズすることもできます:
    3838
    3939{{{
    40 [ticket:1 This is a link to ticket number one].
     40[ticket:1 これは1番目のチケットへのリンクです].
    4141}}}
    4242
    43 Display: [ticket:1 This is a link to ticket number one].
     43表示: [ticket:1 これは1番目のチケットへのリンクです].
    4444
    45 If the title is be omitted, only the id (the part after the colon) is displayed:
     45タイトルが省略された場合、 ID のみ(コロンの後ろ側)が表示されます。
    4646
    4747{{{
     
    4949}}}
    5050
    51 Display: [ticket:1]
     51表示: [ticket:1]
    5252
    53 It might seem a simple enough concept at a glance, but actually allows quite a complex network of information. In practice, it's very intuitive and simple to use, and we've found the "link trail" extremely helpful to better understand what's happening in a project or why a particular change was made.
     53これは一見、全くシンプルな概念に見えるかもしれませんが、複雑に入り組んだ情報を横断することができるようになります。実用面でも、使い方はとても直感的で簡単です。そして、この "リンクの軌跡" が、プロジェクトで起きていることや、特定の変更が行われた経緯について理解を深めるのに非常に役に立つでしょう。
    5454
    55 == attachement: links ==
     55== 添付ファイルへのリンク ==
    5656
    57 The link syntax for attachments is as follows:
    58  * !attachment:the_file.txt creates a link to the attachment the_file.txt of the current object
    59  * !attachment:wiki:MyPage:the_file.txt creates a link to the attachment the_file.txt of the !MyPage wiki page
    60  * !attachment:ticket:753:the_file.txt creates a link to the attachment the_file.txt of the ticket 753 !attachment:wiki:MyPage:the_file.txt
     57添付ファイルへのリンクのシンタックスは次に示すとおりです:
     58 * !attachment:the_file.txt は、現在のオブジェクトに添付されたファイル the_file.txt へのリンクを生成します。
     59 * !attachment:wiki:MyPage:the_file.txt は、 Wiki ページ !MyPage に添付されたファイル the_file.txt へのリンクを生成します。
     60 * !attachment:ticket:753:the_file.txt は、チケット 753 に添付されたファイル the_file.txt へのリンクを生成します。
    6161
    62 == source: links ==
     62== ソースファイルへのリンク ==
    6363
    64 The default behavior for a source:/some/path link is to open the directory browser
    65 if the path points to a directory and otherwise open the log view.
    66 It's also possible to link directly to a specific revision of a file like this: source:/some/file@123
    67 or like this to link to the latest revision: source:/some/file@latest.
    68 If the revision is specified, one can even link to a specific line number: !source:/some/file@123#L10
     64source:/some/path 形式のリンクは、パスがディレクトリを示しているならば
     65ディレクトリブラウザを開き、それ以外の場合はリビジョンログを表示します。
     66また、source:/some/file@123 のように表記することで、特定のリビジョンにリンクしたり、
     67source:/some/file@latest で、最新のリビジョンにリンクすることもできます。
     68リビジョンを特定している場合、 !source:/some/file@123#L10 の書式で特定の行にリンクすることができます。
    6969[[comment(TODO: remove the ! when Edgewall Trac is upgraded with the support for the line syntax)]]
    7070
    71 == Quoting space in TracLinks ==
     71== Trac リンクで空白文字をエスケープする ==
    7272
    73 The usual syntax for quoting space is:
     73空白文字をエスケープする場合のシンタックスは次の通りです:
    7474
    75  * !attachment:'the file.txt' or
     75 * !attachment:'the file.txt' もしくは
    7676 * !attachment:"the file.txt"
    7777
    78 == Where to use TracLinks ==
    79 You can use TracLinks in:
     78== TracLinks が使えるところ ==
     79TracLinks が使えるのは:
    8080
    81  * Source code (Subversion) commit messages
    82  * Wiki pages
    83  * Full descriptions for tickets, reports and milestones
     81 * ソースコード (Subverison) のコミットログ
     82 * Wikiページ
     83 * チケット、レポート、マイルストーンでの説明記述箇所
    8484
    85 and any other text fields explicitly marked as supporting WikiFormatting.
     85その他、WikiFormatting をサポートしていることが明示されているすべてのテキストフィールド。
    8686
    87 == Escaping Links ==
     87== リンクの無効化 ==
    8888
    89 To prevent parsing of a !TracLink, you can escape it by preceding it with a '!' (exclamation mark).
     89!TracLinks を無効化するには、先頭に'!' (エクスクラメーションマーク)を付けます。
    9090{{{
    9191 !NoLinkHere.
     
    9393}}}
    9494
    95 Display:
     95表示:
    9696 !NoLinkHere.
    9797 ![42] is not a link either.
     
    9999----
    100100See also: WikiFormatting, TracWiki
    101  
     101